2022年12月27日

こんにちは

12月23日はみんなが楽しみにしていた

クリスマス会の日です 

令和4 クリツリ.png

みんながクリスマスツリーの周りに

輪になって、プレゼント交換をしました

令和4 プレゼント交換.png

令和4 プレゼント交換2.png

誰のプレゼントが当たるなぁ〜 ドキドキ

続いて、ビンゴゲームしました

令和4 ビンゴゲーム1.png

令和4 ビンゴゲーム2.png

番号が読まれるたびに、大盛り上がり

令和4 ビンゴ景品 .png


最後に、作業所から

クリスマスケーキクオカードを貰いました


クリスマスを満喫できた、

楽しい一日でした





  

2022年12月16日

こんにちは

12月14日に作業所でお楽しみ会をしました

ボッチャ輪投げや射的をやって

みんな真剣、大盛り上がりでした

ボッチャ1 お楽しみ会.png

ボッチャ2 お楽しみ会.png

輪投げ1 お楽しみ会.png

輪投げ2 お楽しみ会.png

輪投げ3 お楽しみ会.png

射的1 お楽しみ会.png

射的2 お楽しみ会.png

射的 当たり お楽しみ会.png


途中でピンクレディー?も出てきて拍手喝采
 
ピンクレディー1 お楽しみ会.png

ピンクレディー2 お楽しみ会.png

体を動かした後は

豪華弁当 ランチタイム
 
弁当1 お楽しみ会.png

弁当 食う お楽しみ会.png

楽しい一日でした

また、お楽しみ会をやりたいです















2022年12月07日

こんにちは

12月3日に大町町手をつなぐ親の会

「ボウリング大会」に行ってきました

コロナの影響で、2年ぶりの大会になります

ゲームが始まると、

みんなで大盛り上がり

ストライクやスペアでハイタッチ

親の会ボウリング投げ.png

親の会ボウリング待ち.png

久しぶりにみんなでボウリング

楽しい1日を過ごせました



2022年10月21日

こんばんは

このところ朝晩は、寒くなりましたね

10月21日は、総合保健福祉センター美郷の花壇に

大町町手をつなぐ親の会の人たちと一緒に

花の苗植えをしてきました


親の会の人たちに教わりながら

スコップで丁寧に植えていきます

令和4年10月 苗植え1.png

令和4年10月 花の苗植え2.png

令和4年10月 花の苗植え3.png

令和4年10月 花の苗植え4.png


水をかけていきます

令和4年10月 水やり1.png

令和4年10月 ノースボール1.png

令和4年10月 キンセンカ1.png

花いっぱいの花壇になりますように

2022年08月25日

ご無沙汰しております

さて昨日8月24日は、利用者さんが帰った後に、講師を招いてストレスケア研修会が行われました。

まだまだコロナの終息が見えない中、日々ストレスを感じていらっしゃると思います。

私たち職員も利用者さんも同じです。

その中でストレスを過度に感じることなく、

セルフケアを行いながら、より良い支援を行っていきたいと考えています。

そのためには、

   ストレスについて知る、
   自分のストレスに気づく、
   ストレス解消法を知る


             といったことが大事であり

疲れた自分を放っておかず、自分の心を見つめる時間を作りましょう。

と教えていただきました。

皆様 心も体も疲れたら、休みましょう

好きな音楽を聴きながら、おいしいものを食べたりしてはいかがでしょう